う〜・・・また更新が滞ってきました・・・巡回いただいている皆さん、申し訳ありません。
もうちょと滞りそうです(T▽T;)
で、今日は、200記事突破を記念して、私の発行しているメルマガについて、お話しておきたいと思います。
ちょうど
→のプロフィールとかを置いてある柱のところに「Yahooメルマガ」というバナーが置いてありますが、あれをクリックすると、私のメルマガ登録ページに飛ぶようになっていますので、すでに無料購読していただいている方もいらっしゃると思います。
(すでに無料購読していただいている皆さん、本当にありがとうございます!)
このメルマガは、皆さんの「
日替わり日めくり」として利用して欲しいという思いから発行に到りました。
それは、なぜかというと、私の実家のトイレには、日めくりが掛けてあって、用を足す時は何気に目に入るようになっています。
そこには所謂名言や格言とは言わないまでも、「あ、そうか!」とか「そうだよね〜」と思えるような気付きをもらえるような言葉が書いてあります。
これは、
シンクロニティを感じずには居れない位、いつもタイムリーな助言が書いてあるんですよ。
私の両親も言っていた事ですが、「いくつになっても迷ったり、悩んだりすることばかり、そんな時、日めくりをフッと見て、何度気付かされ、何度助けられ、何度背中を押されてきたか分からない」ということなんです。
そういう機会を皆さんにもお届けしたい。
その思いから、メルマガ発行を思い立ったのです。
毎日毎日、私の心を揺さぶった、私の心の琴線を鳴らした言葉を、一言だけ皆さんの心にお届けする。
そんなメルマガです。
所謂、名言や格言といったものもありますが、中には、映画やドラマ、小説、漫画、曲のなかのフレーズや台詞をお届けする事もあります。
あまり格式にはこだわらない性格なので・・・(^^;)
ただ、出来るだけシンプルな言葉をお届けしようと考えていますし、できるだけ解説の類いを書かないように心がけています。
それはなぜかというと、私が自分の目線で解説を書いたり、あまり長々と引用したりすると、どうしても皆さんの気付きを誘導してしまうことになるからです。
これは、芸術作品にもいえることで、私のもうひとつのブログ「イーチ大塚のGO!GO!PYRAMID」の中の記事「イーチ大塚的スタンスとは」↓
http://gogopyramid.blog57.fc2.com/blog-entry-74.htmlの記事を読んでいただければ、ご理解いただけると思います。
「この言葉の意味はこうだ!」とか、「この名言のメッセージはこう受け取るべきだ!」とかいうのは、おかしいのです。
私はこう感じる。
私はこう思った。
私はこんなことを気付かされた。というので、いいんです。
ですから、できるだけシンプルな言葉を、皆さんに毎日お送りしたいと思っています。
その言葉には、あなた専用の気付きや、あなた専用の答えが、込められています。
ぜひ、試しにしばらく無料購読して下さい。
PCメール用が、『「それが答えだ!」今日の一言』↓
http://merumaga.yahoo.co.jp/Detail/1753/p/1/携帯メール用が、『「これが答えだ!」今日の一言』↓
http://merumaga.yahoo.co.jp/Detail/1861/p/1/です!
両方とも同じ内容ですが、どちらかというと携帯に届く方のメルマガをお奨めします!
なぜ?って、常にどこに居ても毎日手元に届くからです(^▽^)
もちろん無料で、最近多い商用メルマガではないので、ぜひ登録してみて下さい(^▽^)
後悔はさせないと思います(^▽^)(^▽^)(^▽^)
posted by 大塚陽一 at 10:28
|
Comment(0)
|
はじめての方へ〜ご挨拶です♪